2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

クリントンの事はタナに上げて

兵士と売春婦の問題を議会で取り上げると、収拾がつかなくなるぞ。軍隊とセックス、ってのはさ、表ざたにしちゃいけないことだったんだけどな、古来。タブーってやつだよな。ア〜ァ パンドラの箱あけちまったよ。戦場の経験のない人が政治家のほとんどを占め…

20世紀の清算選挙

夕張市では会社社長と羽柴秀吉が当選を争い、つまりは会社経営の手法で市を再生させる事に市民は同意した。高知県東洋町では、元核マル活動家が、核廃棄物処理場誘致反対一本で当選した。市民は革命的マルクス主義で市を再建する道を選んだ。国は当ては出来…

富山発強姦特急「雷鳥」

去年の8月3日夜JR西日本特急サンダーバードにて強姦事件発生したという。北日本新聞にはなぜか記事が見当たらない。見落としたか。見て見ぬ振りがここまで蔓延してるかいな、と改めて驚いたけど、一方心の隅で、オイラがその場に居合わせても、助けに行…

びっくり長崎市長選挙

長崎市ってのは、市長殺されても別な人がやりゃーそれでいいじゃん、っていう土地柄なんかいな。世襲はいけない、って主張する人たちがいて、遺族の推す娘婿じゃダメ、ってなったらしいじゃないか。暴力団のテロに対して市民がどんな態度を示すか、が選挙の…

渡辺淳一とみちづれ

バージニア工科大学といい、長崎市長といい、嘆かわしいことの続く世の中であります。なむなむ。by溜池通信 これだけかい、かんべぇさん。もーちっと何とか言ってくれよ。あたりの様子うかがってんのかい?

3万人のみちづれ

アメリカでは銃による死者が毎年3万人を数えるって聞くけどさ、日本でも毎年3万人を超える方が自殺で亡くなっているんよね。今回のバージニア工科大学の事件、最後に犯人が自殺してる、ってことが重要なんじゃないかい?この事件の本質が自爆テロ、或いは…

尼将軍

ヒラリーさんって、シチュエーションが北条政子に似てない?伊豆の蛭が小島で逼塞していた源氏の総大将頼朝のとこ押しかけてモノにして、それを担ぎ出して一方の旗頭にまで出世させてさ。亭主の女癖の悪い事で苦労したりするところなんか、クリソッ!旦那が…

前副大統領

アル・ゴアがニュウヨーク・タイムスとワシントン・ポストのゴーストライター引き連れて全世界漫遊してさ、「エエイ、この方をどなたと心得る。サキの副大統領、アル・ゴア様であらせれるぞ。環境問題が目に入らぬか!」って「不都合な真実」を突き出す場面…

地球温暖化

今日の高山市の予想最高気温は14度、高岡は12度。アレレ、逆じゃん。通年高岡が2度から4度低いのにさ。やっぱ地球温暖化のせい・・・の訳ゃーねーだろ!きのうはアラレが降ったし、「氷雨」を歌って車を運転してたくらい一日寒々しかった。♪春まだ遠い…

正蔵の脱税

襲名披露の祝儀を費用として申告した会社(テレビ局広告代理店スポンサー)があったから、脱税で摘発されたんでしょ。つまり会社が旦那だった訳だ。相撲の懸賞垂れ幕とおんなじ。酒席で個人が懐から祝儀を渡して、その金を費用申告することはないさ。大旦那…

ジャッキー・ロビンソン

来日した黒人選手が、なぜよりによって、日本で一番嫌われている死に番の42を背番号に選ぶのか、不思議だった。けど、今日のレンジャーズ×マリナーズ戦を見ててわかった。ジャッキーロビンソンのつけていた42番は、大リーグ全チーム欠番なんだ。だからク…

禿げてもキン

谷でも金、ママでも金、負けても日本代表!の柔ちゃんの額、かなりヤバイことになってる。早めに引退して、次期東京都知事選のための準備に入ったほうがいいと思うぞ。北京オリンピックの金メダル無理みたいだし、旦那も読売ジャイアンツ入りして、バックア…

カフェ・ヒラカワ店主軽薄 より 「退屈な未来」

東京という街は、 資本主義が行き着いた欲望の楽園で ここから何か新しいものが始まる(=生産される)なんていう 期待は持たないほうがよいのである。 政治的にも文化的にも、 ただ消費されるだけの場所だからだ。 なんと見事な!ガルシア・ロルカの詩の一…

東京都民の鈍感力

高岡は今から桜の満開を迎える。富山の名所松川べりは散り始めてるらしい。せいぜい20キロしか離れていない、しかも高岡より北に位置する富山市と、桜の咲く時期がこれだけ違うのは、都市化の差と思えるのだが。今年の東京の桜開花が特に早いのは、高岡か…

ありがとう東京都民

北京の八年後にアジアの、しかも東京でまたオリンピックをやろう、って言う74歳の誇大妄想爺いを、知事に選んだ東京都民は偉い!これで当分ブログの話題に事欠かんわな(祝)。富山県みたいに老齢化社会が到来してしまった地域から見れば、今若い人が多い…

選挙とブログ

ここしばらくブログはホントつまんなかった。自主規制してたんかねー。「きっこ」がやられてからは特に。新聞テレビのスタンダードをブログ世界に持ち込んで、既存の利益を温存するのに協力させられちゃったんじゃないかな。高岡地方選についていえば、選択…

不在者投票へ行ってきた

日曜日金沢に出かけるので、土曜日市役所で期日前投票をしてきた。相かわらずのマニアルねーちゃんが勢揃いして、前に座った人毎に、同じセリフを、幼稚園児に言い聞かせるみたいな口調で告げていた。「ここに御名前、ここにご住所、ここに御理由・・・分り…

マスターズゴルフ中継を観て思う

「人工の自然」って矛盾した言い方をしたくなるような景色の中、趣味の悪いウエアを着たおっさん達がノソノソ歩いている。この季節にしては不自然に青々とした芝 どこの浜辺から運んできたのだろう、漂白したように白々とし砂 落葉樹の根元には赤茶けた落ち…